施工事例

カラーベスト屋根塗装・サイディングボード外壁塗装事例 【京都府八幡市】

カラーベスト屋根塗装・サイディングボード外壁塗装事例 【京都府八幡市】

カラーベスト屋根塗装・サイディングボード外壁塗装事例 【京都府八幡市】

施工内容
外壁塗装 屋根塗装
施工エリア
京都府 八幡市
建物の分類・種類
戸建て住宅

カラーベスト屋根塗装・サイディングボード外壁塗装事例 【京都府八幡市】について紹介します。

目次

八幡市K様邸。
カラーベスト屋根2液性弱溶剤シリコン遮熱塗装・サイディングボード外壁1液弱溶剤シリコン塗装の様子を御紹介します。

 

ハウスメーカーの建物で、屋根は通称カラーベストです。

ちゃんとした商品名は在るに違いないのですが、知りません・・・。

これを、噴出角度に注意して、スパイラル高圧水洗しました。

高圧水洗の時は、隣が駐車場なので、メッシュシートだけでは不十分なため、ブルーシートで散水の為の完全養生をしています。

この後、いつもの事ですが、弱溶剤2液性エポキシシーラーを下塗りをしました。

それから、屋根材の重なり部分の隙間が無い箇所に縁切り材『タスペーサー』を挿入。

 

2液性弱溶剤遮熱シリコンを2回塗りして終了です。

 

 

外壁も高圧水洗後、弱溶剤2液性エポキシシーラーを下塗りしました。

結構、サイディングボードの塗装ではシーラーを省く業者も多く、溶剤形の上塗りをするのなら、よく水洗いをしてからなら『OK』としても、水洗いの有無に関わらず、シーラー無しでぶっつけで水性の上塗りを塗装する業者も当り前のように存在します。

それで、経年での塗膜剥離が起らなければ良いのですが・・・。

他の『施工ガイド』に載せている物件でも共通している事ですが、常識的な価格の中で、最大限のベストチョイスを心がけています。

シーラーを下塗りすれば、ご覧の通り既存塗膜表面が蘇った様です。

 

次に、サイディングボードの見せかけの目地ではなく、本当のジョイント目地部分にノンブリードウレタンコーキングをします。
いわゆる『ウレタンシール先打ち』です。

『ウレタンシール先打ち』の利点としては、その上に塗膜を被覆するのでシール材の経年劣化を防止できるという点です。

『変成シリコン』は『ウレタン』よりも高価で、この方がよりベストチョイスだと思われがちなのですが、密着性 ・ 低汚染性 と言う肝心な部分で『ノンブリードウレタン』の方がベストチョイスです。

次に、目地シールの上に上塗りした塗膜が下地(目地シール材)との伸縮の違いにより表面割れを起こす事を緩衝する為に、目地の上に「ソフトサーフSG」をバインダーとして中塗りしました。

下地調整が終わって、次に『弱溶剤一液シリコン』の上塗りです。

最近では、水性シリコンが圧倒的に使用頻度が多いのですが、弊社では概ね、サーフェーサー(ソフトサーフ・アンダーサーフ)・水性シーラーを下塗りに使用する躯体には水性トップコートを使用します。

溶剤形シーラーを下塗りに使用するような躯体には弱溶剤トップコートを使用しています。

セオリー通り、良い意味での拘りです。

K様はご近所の方ですが、「ご近所だからこそ一度見積りを依頼したら断りにくい」と言う事も言えます。

そんな中、しっかりと他社と見積比較をして、私のご提案させていただいた施工方法も御理解していただいた上で発注していただきました。

御近所だからと言って安易に注文するのではなく、施工金額だけに限らず、施工仕様にも充分留意して、是非相見積りを取られる事をお勧めします。

最後にA様。ありがとうございました。

上に戻る