高所作業車を買い換えました。
2016.02.26
この度、「働くオモチャ」 高所作業車を 買い換えました。
3年程前に中古で買った高所作業車は電工仕様で、トラック同様の荷台スペースがあって、引き出しがあって、小回りが利いて、「働くオモチャ」としては丁度良かったのですが、
最大のネックは「100kg・1人乗り」なので、一人作業しか出来ないと言うことでした。
それともう一点 気に入らなかったのは、このクラスの小型上物に共通している事で、旋回時に微妙な調整が利かないことです。
(比較的新しい年式だと 問題ないのかもしれませんが・・・。)
例えば あと10cm寄せたいと思っても 一気に寄りブレを起こすので、究極近寄せ (あまりしませんが・・・) が出来ない事でした。
いすゞエルフ + アイチ製上物・・・
小回りが利いて 丁度良かったのですが・・・。
中古ネットオークションで「金額」と「サイズ」を厳選した上で・・・とうとう買い換えました。
三菱キャンター + タダノ製上物 です。
以前の作業車は、電工仕様の狭いFRPバケットの中で 一人しゃがんでタバコを吸うだけのスペースでしたが、
今度の作業車は デッキサイズ 1500mm×2500mm で 、メンバー5人で バーベキューが出来そうです。
無足場塗装が 頻繁にあるわけでもありませんが、このデッキサイズなら複数人で効率よく作業ができます。
レンタルではないので ペンキで汚しても気を遣う事もありません。
「高所作業車」や「床研磨機」「電動ウインチ」「エンジンウエルダー」など ちょっとしか使わないモノは、
必要に応じてレンタルすれば、購入費用・維持費も要らず 安上がりな事は判っていますが、借りに行くのが面倒で、返しに行くのも面倒で、急な対応が出来ないので、フットワークも重くなりがちです。
そんなこんなで 私は ちょっと関連するような「働くオモチャ」を所有したい願望が強いです。
普通のペンキ屋さんとは ちょっと違う価値観を持っているのかもしれません。